スポーツ
目次
日本におけるスポーツ
スポーツ人口 | ||
---|---|---|
競技 | プロ | アマ |
野球 | 905人 | 1,000,000人 |
サッカー | 1,759人 | 3,000,000人 |
柔道 | 10,416人 | 120,000人 |
空手 | 530,000人 | 2,000,000人 |
ゴルフ | 6,000人 | 5,600,000人 |
競輪 la course cycliste |
2,400人 | 人 |
ボクシング la boxe |
1,500人 | 5,500人 |
相撲
- 相撲の歴史
- 古代神話(la mythologie ancienne)で相撲誕生の描写が残されているが、興行が組織化(systématiser)され始めたのは江戸時代初頭の17世紀頃といわれている。
-
我が国の相撲の起源としては、古事記(712年)や日本書紀(720年)の中にある力比べの神話や、天覧勝負の伝説が挙げられる。
相撲はその年の農作物の収穫を占う祭りの儀式として毎年行われ、これが後に宮廷の行事となり300年続くこととなる。
鎌倉時代にかけては武士の時代。
武士の戦闘の訓練として盛んに相撲が行われた。
織田信長は深く相撲を愛好し、元亀・天正年間(1570~92年)に近江の安土城などで各地から力士を集めて上覧相撲を催し、勝ち抜いた者を家臣として召し抱えた。
江戸時代初期、寺社が建立や移築のための資金作りを目的とした興行が行われていた。
pour recueillir des fonds.
これを「勧進相撲」という。
また、浪人や力自慢の者の中から、相撲を職業とする人達が現れ、全国で勧進相撲が行われるようになり、江戸時代中期には定期的に相撲が興行されるようになった。
その後徐々に大衆的スポーツとなり、大阪や京都でも相撲団体による興行が盛んに行われたが、1791年に征夷大将軍徳川家斉(11代目:1787年~1837年)公観戦の上覧相撲を成功(succés)させると、江戸における相撲の地位が磐石となった。
明治期に入ると、文明開化の影響で「裸体禁止令(l’interdiction de la nudité)」や「相撲禁止論」が浮上したが、相撲好きな明治天皇や伊藤博文らの尽力によって大相撲が社会的に公認されるまでになった。
相撲は歌舞伎と並んで一般庶民の娯楽として大きな要素をなすようになった。
相撲用語
- 弓取式
-
結びの一番(最後の試合)の勝者に代わり作法を心得た力士が勝者の舞を演じる。
平安時代に勝者側の立会人が矢(flèche)を背負って勝者(vainqueur)の舞を披露したのが始まり。
それが、1791年に当時の横綱が将軍徳川家斉の上覧相撲で弓(arc)を受け、敬い奉げて四方に振り回したときに現在の形になった。
その日の勝者を称える(louer)意味もある。
- 蹲踞(そんきょ)
-
両膝を開いた状態でしゃがみ、膝の上に手を乗せる。
相撲の基本姿勢であり、相手を尊重する意味。
- 立ち合い
-
力士同士が蹲踞の姿勢から立ち上がって取組を開始する瞬間。
審判などの第三者によらず、競技者同士の合意によって開始される。 - 仕切り
-
土俵に上がり、中央に進み、四股を踏む。
その後、腰を屈めて両手を土俵におろす。
この身構えをしながら互いの呼吸を合わせる動作を仕切りという。
- 塵手水(ちりちょうず)
-
もみ手→拍手→両手を広げる。
清めの水や土俵が無かった時代に草をちぎって手を清めたことに由来。
武器を持っていないことも表す。
- 四股
- 力士の足腰を鍛え、体を解す効果もあるが、古くは「醜」という字が当てられ、足下の地面に潜む邪悪なものを踏みつけて、封じ込める意味が込められている。
- 吊り屋根(屋形)
-
国技館の吊り屋根は伊勢神宮などと同じ神明造。
屋根の四隅には青(東)、赤(南)、白(西)、黒(北)の「四房」が見える。
それぞれ青龍、朱雀、白虎、玄武の四神を表し、神聖な土壌を守護する役割がある。
- 清めの塩
-
地の邪気を祓い、土俵を清める意味から、土俵には「清めの塩」を撒く。
塩には殺菌効果があるので、擦り傷や切り傷の化膿止めにもなる。
一場所で約600kg使われる。
- 力士への道
- 義務教育修了
- 身長167cm以上
- 体重67kg以上
- 健康診断で異常が無い
-
新弟子検査合格後、本場所3日目から、序ノ口の取組前(8:00~8:30頃)に行われる前相撲で3勝すると序ノ口となる。
その後、国技館内の相撲教習所で半年間学ぶ(相撲実技、歴史、一般常識など)。
相撲部屋は2024年時点で44部屋。
外国出身力士は各部屋1人上限。
現在幕内42人の内、16人が外国人。
モンゴル(Mongol)8人、ジョージア(Géorgien)、ブルガリア(Bulgare)、ロシア(Russe)、中国、ブラジル、エジプト(Égyptien)が1人ずつ。
2002年「外国人力士は1部屋に1人」
2010年「外国出身力士は1部屋に1人」
入れ墨禁止。
項目 | 横綱 | 大関 | 三役(関脇・小結) | 平幕(前頭) | 十両 |
---|---|---|---|---|---|
月額給与 | ¥3,000,000 €18,000 |
¥2,500,000 €15,000 |
¥1,800,000 €11,000 |
¥1,400,000 €8,000 |
¥1,100,000 €6,000 |
年額賞与 | ¥6,000,000 €37,500 |
¥5,000,000 €31,000 |
¥3,600,000 €22,000 |
¥2,800,000 €17,000 |
¥2,200,000 €13,000 |
特別手当 | ¥1,200,000 €7,500 |
¥900,000 €5,000 |
¥300,000 €1,000 |
||
出張手当 | ¥1,155,000 €7,000 |
¥997,000 €6,000 |
¥850,000 €5,000 |
¥745,000 €4,600 |
¥682,000 €4,000 |
力士補助金 | ¥75,000 €400 |
||||
力士褒賞金(1場所) | ¥600,000 €3,750 |
¥400,000 €2,500 |
¥240,000 €1,500 |
¥160,000 €1,000 |
年額報酬 | ¥48,030,000 €300,000 |
¥39,372,000 €250,000 |
¥27,862,000 €170,000 |
¥21,860,000 €140,000 |
¥17,117,000 €107,000 |
---|
- 賞与
- 9月と12月にそれぞれ月額給与の1ヶ月分支給。
- 力士補助金
- 1月場所、5月場所、9月場所の年3回、髪結の補助金として支給。
- 力士褒賞金
-
場所ごとに過去に残した成績に応じて支給。
持ち給金(支給標準額)の累積は序ノ口から始まり、持ち給金を4,000倍した金額が十両以上の力士(関取)に支給される。
持ち給金は勝ち越し1点につき50銭ずつ累積され負け越しや休場などでの減額は無い。
1銭は1/100円=100銭で1円。
項目 | 幕下 | 三段目 | 序二段 | 序ノ口 |
---|---|---|---|---|
場所手当 | ¥165,000 €1,000 |
¥110,000 €700 |
¥88,000 €550 |
¥77,000 €480 |
年額報酬 | ¥990,000 €6,000 |
¥660,000 €4,000 |
¥528,000 €3,300 |
¥462,000 €2,800 |
勝星奨励金(1つ当たり) | ¥2,500 €15 |
¥2,000 €12 |
¥1,500 €9 |
|
勝越金(1つ当たり) | ¥6,000 €37 |
¥4,500 €28 |
¥3,500 €21 |
- 相撲部屋の一日
- 6:00起床→6:30稽古→11:00風呂→12:00昼ちゃんこ→14:00休憩→16:00掃除+練習→18:00夜ちゃんこ→自由時間→21:00消灯
- 土俵上の時間割
- 8:00開場→8:35序ノ口取組→序二段取組→三段目取組→幕下取組→14:15十両土俵入り→14:35十両取組→15:40幕内土俵入り→15:55横綱土俵入り→16:00中入り→16:10幕内取組→17:55弓取式
- 土俵祭
-
本場所前日に開催される「土俵祭」は、土俵に神様をお迎えし、15日間の場所の安泰を祈願する、厳かな儀式。
神官姿の行司が祭主になり、御祓いをして祝詞をあげる。
千秋楽には土俵にお迎えした神様を天上にお送りする「神送りの儀式」を行う。
- 横綱土俵入り
-
純白の綱を腰に締めた横綱が、露払い、太刀持ちを従え、四股踏みやせり上がりなどで構成される単独での土俵入り。
露払いと太刀持ちは、当該横綱と同じ相撲部屋に所属し、かつ番付が関脇以下の兄弟弟子が務める。
また、大銀杏が結えない場合は務めることが出来ない。
横綱を中央に向かって左側に太刀持ち、右側に露払いが並ぶ。
横綱は柏手を打ち、四股を踏み、せり上がった後に再び四股を踏む。
四股を踏むときには観客から「よいしょ!」と掛け声が飛ぶ。
右足を上げる四股が2回、左足を上げる四股が1回。 - 雲龍型
-
雲龍久吉の土俵入りが起源。
せり上がるときに左手を胸の近くに当てて右手を伸ばす土俵入りで、大多数の横綱がこちらを選択している。
綱の締め方は輪を一つで締めて、不知火型用の綱より短く軽量とされている。 - 不知火型
-
不知火光右衛門の土俵入りが起源。
せり上がるときに両手を伸ばす土俵入りで、堂々とした迫力のあるスタイルから、伝統的に大柄な力士が演じると見栄えの良い型とされている。
輪を二つ作るように綱を締めるため、概して不知火型用の綱は雲龍型用のそれより長く重い。
- 国技館の焼き鳥
-
相撲は手を着くと負けることから鳥は縁起物とされており、国技館で焼き鳥が名物になったのは蔵前国技館時代(約60年前)から。
現在は国技館の地下で作られている。
その数なんと1日平均45,000本
本場所 | ||||
---|---|---|---|---|
月 | 地域 | 初日 | 千秋楽 | 時間割 |
1月 | 東京 初場所 |
第2日曜日 | 第4日曜日 |
8:00開場 午前中は序の口から幕下 14:00頃十両土俵入り 15:40頃幕内土俵入り 15:55頃横綱土俵入り 16:00頃幕内取組 18:00頃終了 |
3月 | 大阪 春場所 |
|||
5月 | 東京 夏場所 |
|||
7月 | 名古屋 名古屋場所 |
|||
9月 | 東京 秋場所 |
|||
11月 | 福岡 九州場所 |
- 2月
-
巡業は無く、引退断髪式や昇進披露パーティー、結婚披露宴などが多くある。
また、節分には各地で豆撒きもする。
国技館にて大規模な花相撲であるフジテレビ主催の「大相撲トーナメント」が行われる。 - 4月
春巡業 - 伊勢神宮からは始まり、靖国神社奉納相撲まで東京に戻るルートで巡業地が組まれる。
- 6月
-
海外巡業や公演がある。
6月下旬になると名古屋場所に向けての準備が始まる。 - 8月
夏巡業 - 東北地方や北海道など、涼しい土地での巡業。
- 10月
秋巡業 -
明治神宮例祭奉祝。
午前中に横綱の土俵入り、午後は国技館でトーナメント形式の取組。
奉納土俵入りは無料公開だが、午後の選手権は一般非公開。 - 12月
冬巡業 - 九州場所を終え、そのまま九州一円、沖縄諸島など、暖かい土地での巡業。
- 花相撲
- 巡業や奉納相撲など本場所以外の相撲
- 本場所の時間割
- 8 :00開場
- 「みなさん大相撲へようこそ!」の気持ちを込めて打ち鳴らされる寄せ太鼓が合図で開場。
- 8 :30頃~前相撲
-
新弟子になりたての者同士等による勝負。
番付に載っていない力士の相撲。
(※前相撲は3日目から) - 8 :40頃~序ノ口~幕下取組
-
序ノ口の取組から始まり、序二段、三段目、幕下と順に上位陣の取組へ上がっていく。
(※13日目以降の取組は午前10時頃から) - 14 :20頃~十両土俵入り
-
化粧廻し姿の十両力士が堂々と登場。
関取と呼ばれ、相撲界で一人前とみなされるのは十両から。 - 14 :40頃~十両取組
-
幕内進出を狙う若武者や円熟した取り口のベテランが激突!
取組終了後、中入り(休憩)となる。 - 15 :45頃~幕内土俵入り
-
人気力士たちが色鮮やかな化粧廻しを締めて土俵を一周。
相撲場の雰囲気が一気に華やぐ時間。 - 15 :50頃~横綱土俵入り
-
横綱が太刀持ち・霞払いを従えて土俵入り。
柏手を打って四股を踏む横綱に「よいしょ!」の掛け声。 - 16 :15頃~幕内取組
-
相撲道を極めた幕内力士たちの熱戦!
17時過ぎには小結、関脇、大関も登場。 - 18 :00頃~弓取り式
-
結びの一番のあとに力士が弓を華麗に振る儀式。
勝った力士に褒美として弓を与えたのがはじまり。 - 打ち出し
-
「またのご来場を!」という気持ちを込めて、呼出によりはね太鼓が打たれる。
(※千秋楽は、はね太鼓は打たない)
番付 | |||||
---|---|---|---|---|---|
地位 | 定員 | ||||
関取 | 幕内 | 横綱 | 不定(不在でも可) | 42名 | |
三役 | 大関 | 不定(下限2名) | |||
関脇 | 不定(下限2名) | ||||
小結 | 不定(下限2名) | ||||
前頭(平幕) | 不定 | ||||
十両 | 28名 | ||||
力士養成員 | 幕下 | 120名 | |||
三段目 | 180名 | ||||
序二段 | 不定 | ||||
序ノ口 | 不定 | ||||
番付外 | 不定 |
- 番付の昇進と陥落
-
「力士の階級順位の昇降は、その本場所相撲の勝星により協議する。」
つまり、勝星数に加えて審査部の裁量にも依存する。
- 相撲etc
- 関取以上は給与を貰え、一人暮らしが許可され、結婚も許される。 場所中毎日15回、幕下は7回(2日に1回) Depuis longtemps dans mythologie japonaise. Epoque d’Heian, la cour impériale①, le peuple② C’était comme la cérémonie d’empereur. Il y avait des lutteurs qui ont été élu dans le Japon entier combattaient.…① Des lutteurs combattaient pour prier la bonne récolte.…② A partir d’époque d’Edo en 1781. Kanjin-sumo était un combat pour construire le temple et le sanctuaire. En même époque, sumo professionnel a commencé. ・Stade de Sumo Il y avait une espace de sumo dnas un temple Eko-in en 1781. Des morts étaient enterré grand incendie, séisme. C’est un temple que le shogounat des Tokugawa qui voulait célébrer un office pour toute les âmes. Un stade a été construit dans ce terrain architecte Kingo TATSUNO en 1909. On ne peuvait pas l’utiliser à cause de la guerre entre 1944 et 1952. On utilisait un autre nouveau stade entre 1954 et 1984. On utilise un stade acutuel depuis 1985.
野球
- 歴史
-
1871年に来日したアメリカ人英語教師ホーレス・ウィルソン(Horace Wilson)が東京大学で英語と共に野球を教えたのが日本における野球の起源。
1920年代に日本初のプロ野球チームが結成されるが解散。
1930年代に現在のプロ野球リーグの前身が結成。
1934年に東京巨人軍。翌35年に大阪タイガースが設立。
現在セ・リーグ6球団、パ・リーグ6球団の計12球団制。 - 人気スポーツ
-
スポーツ庁が行った20,000人に行った世論調査。
「この1年間でどんなスポーツを観戦しましたか?」- 野球
- サッカー
- マラソン
- ゴルフ
- 大相撲
- テニス
-
フィギュアスケート(Le patinage artistique)
スピードスケート(Le patinage de vitesse) - ラグビー
- バスケットボール
- バレーボール
リーグ | 球団名 | 本拠地 | 球場 | 収容人数 |
---|---|---|---|---|
セ | 読売ジャイアンツ | 東京都 | 東京ドーム | 46,000人 |
東京ヤクルトスワローズ | 東京都 | 明治神宮球場 | 34,572人 | |
横浜DeNAベイスターズ | 神奈川県 | 横浜スタジアム | 34,046人 | |
中日ドラゴンズ | 愛知県 | ナゴヤドーム | 38,414人 | |
阪神タイガース | 兵庫県 | 阪神甲子園球場 | 47,508人 | |
広島東洋カープ | 広島県 | 広島市民球場 | 33,000人 | |
パ | 北海道日本ハムファイターズ | 北海道 | エスコンフィールドHOKKAIDO | 35,000人 |
東北楽天ゴールデンイーグルス | 宮城県 | 宮城球場 | 30,508人 | |
埼玉西武ライオンズ | 埼玉県 | 西武ドーム | 31,552人 | |
千葉ロッテマリーンズ | 千葉県 | 千葉マリンスタジアム | 30,118人 | |
オリックス・バファローズ | 大阪府 | 大阪ドーム | 36,220人 | |
福岡ソフトバンクホークス | 福岡県 | 福岡ドーム | 40,000人 |
回 | 年 | 優勝 | 準優勝 | 3位 | 4位 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2006 | 日本 | キューバ | 韓国 | ドミニカ |
2 | 2009 | 日本 | 韓国 | ベネズエラ | アメリカ |
3 | 2013 | ドミニカ | プエルトリコ | 日本 | オランダ |
4 | 2017 | アメリカ | プエルトリコ | 日本 | オランダ |
5 | 2023 | 日本 | アメリカ | メキシコ | キューバ |
6 | 2026 |
K-1
スーパー ヘビー級 |
Les poids super-lourds |
100kg 以上 |
---|---|---|
ヘビー級 | Les poids lourds | 100kg 以下 |
クルーザー級 | Les poids lourds-légers |
90kg 以下 |
ミドル級 | Les poids moyens | 75kg以下 |
スーパー ウェルター級 |
Les poids super mi-moyens |
70kg 以下 |
ウェルター級 | Les poids mi-moyens |
67.5kg 以下 |
スーパー ライト級 |
Les poids super-légers |
65kg 以下 |
ライト級 | Les poids légers | 62.5kg 以下 |
スーパー フェザー級 |
Les poids super-plumes |
60kg 以下 |
フェザー級 | Les poids plumes | 57.5kg 以下 |
スーパー バンダム級 |
Les poids super-coqs |
55kg 以下 |
バンダム級 | Les poids coqs | 53kg以下 |
- 試合...match/combat
- ラウンド...reprise/round
- 延長線...prolongation
- 計量...mesure
- 1ポンド...une livre...500g
- 減量...perte de poids
- 減量する...perdre du poids
- ロープ...corde
- レフェリー...arbitre(m.)
- 審査員...juge(m.)
- 記者会見、インタビュー...interview(f.)
- セコンド...second
- グローブ...gant
- マウスピース...protège-dents
- オーソドックス...position orthodoxe
- サウスポー... garde de gaucher
- 試合相手...adversaire
- 勝...victoire
- 負...défaite
- 引き分け...match nul
- 判定勝ち...victoire aux points
- 判定負け...défaite aux points
- リベンジ...revanche
- 〜への熱意...ardeur(f.) à
- モチベーション...motivation
- 強い...costaud
- 調子...condition
- 体調...condition physique
- 精神面での調子...condition mentale
- 感想...avis
- 感想を述べる...donner son avis
- 印象...impression
- 印象を述べる...donner ses impressions
- 出場資格...qualification
- 失格、出場資格剥奪...disqualification
- 世界ランキング...classement mondial
- 決勝戦...finale
- 準決勝...demi-finale
- 準々決勝...quart de finale
- タイトルマッチ...match qui met un titre en jeu
- タイトルを争う...disputer un titre
- タイトルを勝ち取る...remporter un titre
- 〜を勝ち取る...remporter
- 反則...faute
- 頭突き...coup de tête
- 肘打ち...coup de coude
- 投げ技...technique de projection
- 関節技...clé articulaire(f.)
- 寝技...technique au sol
- 金的への攻撃...attaque au poin vital
- 相手に噛み付く...mordre l'adversaire
- 首絞め...étrangler le cou
- バックハンドブロー...coup de poing arrière
- 相手を掴んでの攻撃...attaque en saisissant un adversaire
- 有効技...technique efficace
- パンチ...coup de poing
- coup direct...ストレート
- crochet...フック
- coup de poing remontant/uppercut...アッパーカット
- coup de poing descendant...オーバーハンドパンチ
- coup de poing semi-circulaire...
- キック...coup de pied
- coup de pied haut...ハイキック
- coup de pied bas...ローキック
- coup de pied circulaire...回し蹴り
夏季五輪競技
- アーチェリー...tir à l’arc
-
アーティスティックスイミング...natation artistique
- デュエット(女子)...duos(femmes)
- チーム(女子)...équipes(femmes)
- ウエイトリフティング...haltérophilie
-
カヌー(スプリント)...canoë sprint
- カヤックシングル(k-1)200m...kayak monoplace(k-1)200m
- カヤックシングル(K-1)1,000m(男子)...kayak monoplace(K-1)1 000m(hommes)
- カヤックシングル(K-1)500m(女子)...kayak monoplace(K-1)500m(femmes)
- カヤックペア(K-2)1,000m(男子)...kayak biplace(K-2)1 000m(hommes)
- カヤックペア(K-2)500m(女子)...kayak biplace(K-2)500m(femmes)
- カヤックフォア(K-4)500m...kayak à quatre(K-4)500m
- カナディアンシングル(C-1)1,000m(男子)...canoë monoplace(C-1)1 000m(hommes)
- カナディアンシングル(C-1)200m(女子)...canoë monoplace(C-1)200m(femmes)
- カナディアンペア(C-2)1,000m(男子)...canoë biplace(C-2)1 000m(hommes)
- カナディアンペア(C-2)500m(女子)...canoë biplace(C-2)500m(femmes)
-
カヌー(スラローム)...canoë slalom
- カヤック(K-1)...kayak(K-1)
- カナディアン(C-1)...canoë(C-1)
-
空手...karaté
- 形...kata
- 組手...kumite
-
競泳...natation
- 自由形...nage libre
- 背泳ぎ...dos
- 平泳ぎ...brasse
- バタフライ...papillon
- 個人メドレー...quatre nages individuel
- 近代五種...pentathlon moderne
- ゴルフ...golf
- サーフィン...surf
- サッカー...football
- ラグビー...rugby
-
自転車競技(トラック)...cyclisme sur piste
- チームスプリント...sprint par équipes
- スプリント...sprint
- ケイリン...keirin
- チームパーシュート...poursuite par équipes
- オムニアム...omnium
- マディソン...madison
-
自転車競技(BMXフリースタイル)...BMX Freestyle
- パーク...park
-
自転車競技(BMXレーシング)...BMX Racing
- レース...course
-
自転車競技(ロード)...cyclisme sur route
- 個人ロードレース...course sur route
- 個人タイムトライアル...contre-la-montre individuel
-
自転車競技(マウンテンバイク)...vélo tout terrain
- クロスカントリー...cross-country
-
射撃...tir
- 50mライフル3姿勢個人...50m carabine 3 positions
- 10mエアライフル個人...10m carabine à air
- 25mラピッドファイアピストル個人(男子)...25m pistolet feu rapide(hommes)
- 25mピストル個人(女子)...25m pistolet(femmes)
- 10mエアピストル個人...10m pistolet à air
- トラップ個人...fosse olympique
- スキート個人...skeet
- 10mエアライフル団体(混合)...10m carabine à air – équipe mixte
- 10mエアピストル団体(混合)... 10m pistolet à air – équipe mixte
- トラップ団体(混合)...fosse olympique – équipe mixte
- 柔道...judo
- 新体操...gymnastique rythmique
- 水球...water-polo
-
スケートボード...skateboard
- パーク...park
- ストリート...street
- スポーツクライミング...escalade
- 3×3バスケットボール...basketball 3x3
-
セーリング...voile
- RS :X級...planche à voile – RS :X
- レーザー級(男子)...dériveur solitaire – laser(hommes)
- レーザーラジアル級(女子)... dériveur solitaire – laser radial(femmes)
- フィン級(男子)... dériveur solitaire(lourd) – finn(hommes)
- 470級... dériveur double – 470
- 49er級(男子)...skiff – 49er(hommes)
- 49erFX級(女子)...skiff – 49er FX(femmes)
- フォイリングナクラ17級(混合)...multicoque mixte – nacra 17 à foil
-
体操競技...gymnastique artistique
- 団体...compétition par équipes
- 個人総合...concours général individuel
- 種目別ゆか...exercices au sol
- 種目別あん馬(男子)...cheval d’arçons(hommes)
- 種目別段違い平行棒(女子)...barres asymétriaues(femmes)
- 種目別つり輪(男子)...anneaux(hommes)
- 種目別平均台(女子)...poutre(femmes)
- 種目別跳馬...saut de cheval
- 種目別平行棒(男子)...barres parallèles(hommes)
- 種目別鉄棒(男子)...barre fixe(hommes)
- 卓球...tennis de talbe
- テコンドー...taekwondo
- テニス...tennis
-
飛込...plongeon
- 3m飛板飛込...tremplin 3m
- 10m高飛込...haut-vol 10m
- シンクロナイズドダイビング3m飛板飛込...tremplin 3m synchronisé
- シンクロナイズドダイビング10m高飛込...haut-vol 10m synchronisé
- トライアスロン...triathlon
- トランポリン...trampoline
-
馬術...sports équestres
- 馬場馬術...dressage
- 総合馬術...concours complet
- 障害馬術...saut d’obstacles
- バスケットボール...basketball
- バドミントン... badminton
- バレーボール...volleyball
- ハンドボール...handball
- ビーチバレーボール...beach volley
-
フェンシング...escrime
- フルーレ...fleuret
- エペ...épée
- サーブル...sabre
-
ボート...aviron
- シングルスカル...skiff(1×)
- 舵手なしペア...deux de pointe sans barreur(2-)
- ダブルスカル...deux de couple(2×)
- 舵手なしフォア...quatre de pointe(4-)
- クオドルプルスカル...quatre de couple(4×)
- エイト...huit de pointe(8+)
- 軽量級ダブルスカル...deux de couple poids léger(2×)
- ボクシング...boxe
- ホッケー...hockey
- マラソンスイミング...natation en eau libre
- 野球...baseball
- ソフトボール...softball
-
陸上競技...athlétisme
-
「トラック」...piste
- 100m...100m
- 200m...200m
- 400m...400m
- 800m...800m
- 1,500m...1 500m
- 5,000m...5 000m
- 10,000m...10 000m
- 110mハードル(男子)...110m haies(hommes)
- 100mハードル(女子)...100m haies(femmes)
- 400mハードル...400m haies
- 3,000m障害...3 000m steeple
- 4×100mリレー...relais 4 x 100m
- 4×400mリレー...relais 4 x 400m
- 4×400mリレー(混合)...relais 4 x 400m mixtes
-
「フィールド」...concours
- 走高跳...saut en hauteur
- 棒高跳...saut à la perche
- 走幅跳...saut en longueur
- 三段跳...triple saut
- 砲丸投...lancer du poids
- 円盤投...lancer du disque
- ハンマー投...lancer du marteau
- やり投...lancer du javelot
-
「ロード」...course sur route
- 20km競歩...20km marche
- マラソン...marathon
- 50km競歩(男子)...50km marche(hommes)
-
「混成」...épreuves combinées
- 10種競技(男子)...décathlon(hommes)
- 7種競技(女子)...heptathlon(femmes)
-
「トラック」...piste
-
レスリング...lutte
- フリースタイル...libre
- グレコローマンスタイル...gréco-romaine